記事一覧
当社は「自律型人材の育成」と「多様性を活かした組織づくり」をテーマに組織風土コンサルティングを提供してます。
当社コンサルタントが学んだこと、考えたこと、ノウハウ、事例など、みなさまの組織マネジメントに役立ちそうな情報を発信しています。
- 2024.01.26上司と部下の関係性を構築する1on1当社は企業における上司と部下の1on1を支援させていただいております。
- 2023.12.23水面下で行われているパワハラにどう対処するか厚生労働省が定めるパワハラの分類は6つあります。
- 2023.12.23若者のやりたいことを見つけるサポート方法「価値観からアプローチする」という方法が効果的です。
- 2023.12.13組織風土コンサルティング事業のご紹介当社の組織風土コンサルティング事業について紹介します。
- 2023.12.07「言い訳しない、言い訳させない」経営当社は「言い訳しない、言い訳させない」を目指しています。私は約10社の企業で働いてきましたが、言い訳が多い組織は、推進力に乏しくあまり成長しませんでした。言い訳とは、正当化です。
- 2023.11.20指導とパワハラの境界線昨今、パワハラリスク対して経営も管理職も敏感になっているように感じます。部下を指導しなければいけないが、指導とパワハラの境界線がわからないなどのご相談が多く寄せられます。
- 2023.11.10初心忘るべからず世阿弥という室町時代の能役者が遺した言葉です。お客様が増えて事業が拡大していくと、一つ一つの取引のありがたさが薄れていきます。
- 2023.11.03【問題をチャンスに転換するVol.1】~電車に財布を忘れた事例~問題をチャンスに転換することで、いつも、前向きに、楽しく、意欲的に、充実して、生きることができます。
- 2023.02.04「世代間ギャップ」の原因と対策世代間ギャップはいつの時代にも存在します。いつの時代でも「いまどきの若者は・・・」というフレーズが使われていることが何よりもの証拠です。
- 2023.01.03心理的安全性が高い組織を目指す心理的安全性とは、組織や集団の中でも自然体の自分でいられる環境のことです。「心理的安全性が高まると、チームのパフォーマンスが向上する」ということをGoogle社が発表して以降、世界中で注目が集まっています。
- 2022.12.30「離職」の原因と対策自己都合の離職要因として多いのは、「職場の人間関係」、「給与等の収入条件」、「労働時間や休日の条件」の3点になります。
- 2022.12.29「ハラスメント」の原因と対策ハラスメントとは、人に対する「嫌がらせ」や「いじめ」などの迷惑行為を指します。属性や人格に関する言動などによって相手に不快感や不利益を与え、尊厳を傷つけることです。