

神戸におけるバイオテクノロジー研究職の中途採用事例
神戸における
バイオテクノロジー研究職の中途採用事例
バッカス・バイオイノベーションについて
同社は、2020年3月に設立した神戸大学発バイオベンチャーです。
神戸大学はバイオテクノロジー分野において我が国トップクラスの研究拠点を形成し、卓越した研究成果と経験豊富な人材を多数生み出してきました。その研究成果であるバイオテクノロジー関連の先端技術とノウハウ、人材をパッケージで技術移転して、微生物等による有用物質生産に関する開発や自社プロダクトの開発等を行う統合型バイオファウンドリです。
バイオものづくりを担うプラットフォームとして、今我が国で最も注目されているベンチャー企業です。

会社名 | 株式会社バッカス・バイオイノベーション |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市中央区港島南町6丁目3番7 |
代表者名 | 丹治 幹雄 |
設立年月 | 2020年3月 |
事業内容 | 総合型バイオファウンドリ |
HP | https://www.b2i.co.jp/ |
バイオテクノロジー研究職の中途採用事例

バイオテクノロジーの研究職の採用を支援いたしました。
職務内容としては、化学品、医薬品原料等、様々な分野のニーズに対し、バイオ・合成生物学・計算科学など様々なバックグラウンドを持つ研究員でチームを組み、課題解決、実装化を推進していきます。
高度な専門知識と経験を求められる仕事ですが、このような研究職人材は、東京に集中しており、地方では採用しにくい特性があります。
希少な人材が見つかるかどうか弊社としてもチャレンジでしたが、求人検索エンジンを中心に募集した結果、6名の応募があり、うち3名を推薦、1名が成約しました。
当社の人材紹介サービスの特徴
1. 地方求人に強い
製造業を中心に、中小企業から大手企業まで約150社と取引いただいております。
地方求人に強く、40以上の都道府県で成約実績があります。
2. 優れた人材集客力
求人検索エンジンやスカウトサービス、SNSをフル活用して人材を集めます。
アプローチ可能な求職者は3,500万人以上です。
3. 成約者の定着率 95%以上
求職者の本音を引き出すことで、精度の高いマッチングを実現しています。
また、性格診断を実施し、組織風土や業務特性との相性マッチングも行っています。
これらの取り組みの結果、成約者のうち95%以上が、入社から1年以上定着しています。
ABOUT この記事を書いた人

佐藤 大介
(株式会社エンディングキャリア 代表取締役)
私たちは「人材紹介」と「組織風土コンサルティング」を通じて、「豊かな仕事人生」をサポートしています。私は就職氷河期に直面し20年前は失業していました。働く場所がない辛さや悲しみを心底味わいました。その後、ご縁に恵まれて幸運にも人生を切り開くことができました。こんどは私がサポートする立場で、企業と求職者の双方の幸せにつながるご縁を提供できるよう誠実に務めてまいります。