雉子舎トップ画像 雉子舎トップ画像

岐阜県高山市の家具メーカーにおける木工職人の中途採用事例

雉子舎について

雉子舎は岐阜県高山市にある家具メーカーです。
ベニヤや合板などを使わない「無垢材での家具づくり」が特徴です。
無垢材を使うことで、素材そのものの重厚感やぬくもりを感じられます。また、丈夫で耐久年数が長く、100年後もアンティーク家具として使い続けることができます。

雉子舎イメージ

直近5年間は応募者ゼロ

中途採用は通年で実施しております。
5-6年前までは「飛騨の家具」を学ぶために全国各地から求職者が集まっていました。将来独立したいという希望を持った者が沢山いました。かつてはハローワークに出していれば応募があったのですが、最近はめっきり志望者が減りました。

ハローワークだけでは集められない時代

なぜ、雉子舎では志望者が激減したのでしょうか?
同社の音羽社長は、職人という仕事が、いまの若い世代にとっては魅力的でないのではないか、と想像していましたが、おそらくそうではないと思います。むしろ、当社の経験上、20-30代の若い世代にとって、手に職がつけられる職人の仕事は人気があると感じています。

志望者が激減した理由

志望者が激減した一番の理由は「人材募集チャネルの変化」です。
現在は「仕事探し=ハローワーク」の時代ではありません。ハローワークがまったく効果がないとは言いませんが、転職でハローワークを活用する若者が減っていることも事実です。

製造業エンジニアの転職活動

当社は製造業に特化した人材紹介サービスを提供しています。ホワイトカラーと違って、製造業の技術者は、転職活動にあたり人材エージェントに登録することが少ないようです。特に地方に関しては、現地に人材エージェントが少ないという点もあるかと思います。

では、地方の製造業の方はどのように求人を探しているかといえば、隙間時間を使ってスマホで求人を検索しています。

求人検索エンジンが効果的

スマホの求人検索では、indeedや求人ボックスなどの「求人検索エンジン」の利便性が高く、indeedに関しては2,000万人以上の利用者がいると言われています。日本の労働者人口が6000万人だとすると、1/3の労働者が利用していることになります。

ちなみに、ハローワークの求人もスマホで閲覧可能ですが、利用者は探しやすさ、応募のしやすさを求めて、より便利な求人サイトを選んで活用しているのだと思います。

当社の人材集客力

当社はindeedなどの「求人検索エンジン」の運用のプロフェッショナルであり、クライアントの求人をお預かりして当社が代わりに求人運用を行うことで人材を募集します。「indeedを使ったけど応募が集まらない」というお声をいただくことが多々ありますが、それは運用方法に問題があります。

当社は300社を超えるクライアント様の求人運用の試行錯誤を通じて最適化に成功しています。

求人検索エンジンの最適化

求人検索エンジンの運用にあたり次の3点を最適化が重要です。
①検索上位表示
②応募率の高い求人の書き方
③広告費の最適化

これ以上踏み込むと専門的な話になりますので割愛しますが、求人広告運用に自信があるからこそ、当社が先行投資を行い、クライアント様には成果報酬というモデルが成立しています。

紹介成約者の95%以上が定着

多くの人材紹介会社は、候補者の入社にゴール設定をしていますが当社は入社後の活躍にゴール設定しています。入社1年後に採用担当者に在籍を確認して、その結果、成約者の95%以上が定着しています。

求職者は本音を隠す

当社では求職者の本音を引き出すことで、精度の高いマッチングを実現しています。少し想像いただければお気づきの通り、求職者が採用企業に本音を話すことは、ほとんどありません。
例えば、併願先の優先順位をきいた場合、ほとんどの求職者が「御社を一番に考えています!」と答えます。また、志望動機はもっともらしく見えるように作文しているケースが多いです。

求職者は本音を引き出すカウンセリングを提供

求職者が示す表面的な情報でマッチングしていては、ミスマッチによる早期離職が発生します。
当社では求職者に寄り添い、丁寧にカウンセリングすることで、求職者の本当の気持ちを引き出します。クライアント様にご紹介する前に2-3回の面談を行います。そうすることで、失敗しない転職をサポートしてます。

雉子舎の採用実績

雉子舎の採用支援実績

雉子舎では、長期キャリア形成のため、29歳以下の木工系科目履修者を探していました。2021年5月に依頼いただき、10月に1名、12月に1名、計2名が内定となりました。両名は2022年4月に入社し、先輩方に丁寧に教えてもらいながら基礎技術を学んでいます

会社名有限会社雉子舎
住所岐阜県高山市丹生川町大萱1430-2
代表者名音羽 俊幸
設立年月1992年
資本金300万円
事業内容家具の製作
HPhttp://www.kijiya-fc.com/

ABOUT この記事を書いた人

佐藤大介写真

佐藤 大介
(株式会社エンディングキャリア 代表取締役)

私たちは「人材紹介」と「組織風土コンサルティング」を通じて、「豊かな仕事人生」をサポートしています。私は就職氷河期に直面し20年前は失業していました。働く場所がない辛さや悲しみを心底味わいました。その後、ご縁に恵まれて幸運にも人生を切り開くことができました。こんどは私がサポートする立場で、企業と求職者の双方の幸せにつながるご縁を提供できるよう誠実に務めてまいります。

人材紹介サービスの概要はこちら お問い合わせはこちら